敗北…2007-04-09 Mon 02:54
|
交錯2007-04-09 Mon 02:53
![]() ジェネレーターからのパワー・ブーストは最早使えない。ならば渾身の力でヤツに一撃を叩き込むのみ。パルサーショットをヤツの胸部に叩き込みながら、唸りを上げたヤツのドリルが俺を貫こうとして迫ってくる。そして俺達は互いに交錯した…。 ☆ジンとマシンアクロイヤーのダメージを比べて、同数もしくはジンのダメージが高い場合はこちらへ進め ![]() …そのまま俺たちは刹那の時間、動きを止める。そして再び時が動き出した時、ヤツの体がグラリと揺れて床に叩き付けられた。俺は溜め込んでいた息を吐き出しながらマシンアクロイヤーへと振り返る。どうやら、戦いは終わったようだ。 「…悪いな。こんな薄汚い場所で、一人寂しく死ぬ訳にはいかないんでな…」 脳裏を過ぎったのは手間が掛かる泣き虫の相棒の顔。こんなところで俺が一人で死んだ日には、アイツがどれだけ泣いちまうか判ったもんじゃない。…そんな事を思った直後、聊か気恥ずかしくなって誰も居ない地下道で苦笑いを浮かべてしまう。 「…やれやれ。後はアカツキ達に任せるとして、俺はそろそろ撤収するか…」 マシンアクロイヤーが活動停止した事を確認すると、俺はシャングリラ本部に連絡をして事後の処理を任せる事にする。そうして俺はヤツに背を向けると、光差す場所を目指して歩き出した…。 ☆ジン編・ゲームクリアー☆ |
決着2007-04-09 Mon 02:51
![]() ギュイーーーンッッ!! 背中のエネルギージェネレーターが唸りをあげる。パルサーショットの刀身が強い光を放ちながらパワーを上げていくと、俺はヤツに一気に肉薄する。それと同時に迫り来るヤツのドリル。突き出されたソレをギリギリで交わした俺はヤツの体に全力でパルサーショットを叩き込んだ! ![]() …そのまま俺たちは刹那の時間、動きを止める。そして再び時が動き出した時、ヤツの体がグラリと揺れて床に叩き付けられた。俺は溜め込んでいた息を吐き出しながらマシンアクロイヤーへと振り返る。どうやら、戦いは終わったようだ。 「…悪いな。こんな薄汚い場所で、一人寂しく死ぬ訳にはいかないんでな…」 脳裏を過ぎったのは手間が掛かる泣き虫の相棒の顔。こんなところで俺が一人で死んだ日には、アイツがどれだけ泣いちまうか判ったもんじゃない。…そんな事を思った直後、聊か気恥ずかしくなって誰も居ない地下道で苦笑いを浮かべてしまう。 「…やれやれ。後はアカツキ達に任せるとして、俺はそろそろ撤収するか…」 マシンアクロイヤーが活動停止した事を確認すると、俺はシャングリラ本部に連絡をして事後の処理を任せる事にする。そうして俺はヤツに背を向けると、光差す場所を目指して歩き出した…。 ☆ジン編・ゲームクリアー☆ |
貯水池に近づく2007-04-09 Mon 02:44
![]() 俺は一段高い所にある貯水池の方に近づいていった。まさかこの中にヤツが居るとは思い難いが、マシンアクロイヤーであるヤツならば水中にも長時間潜伏する事が可能であろう。その可能性を考慮して貯水池に近づくと、その中を覗き込んでみる。 ![]() その時ゾクリとしたものが背筋を駆け上がり、俺は慌ててその場を離れようとする。しかし寸でのところでそれは間に合わず、甲高いドリル音と共に足に激痛が走った。最初から追っ手が迫った際にはここで迎え撃つつもりだったのであろう…貯水池近くの床下に身を隠していたヤツが姿を現して俺の足を抉ったのだ(ジンに1点のダメージ) ☆ダメージが4点以上の場合はこちらへ進め ![]() 足を取られて転倒してしまった俺は、素早く態勢を整えると飛び出してくるヤツを迎え撃つ。激しくぶつかり合うパルサーショットとドリル。二度三度と切り結びながら俺は足場の広い場所へと踊り出た。 ![]() 俺は足場の広い場所へと踊り出ると、ヤツと正面向かって対峙する。どうやら決着をつける時がやってきたようだ…。パルサーショットを剣撃モードで構えた俺は、息を整えてヤツの隙を窺う。そして俺達は二人同時に動き出した。 1:エネルギージェネレーターからパワーをブースト…必殺の一撃を見舞う 2:既にブーストは使用している |
扉に近づく2007-04-09 Mon 02:16
![]() 俺はこの地下水道から別なブロックへと繋がる扉へと近づいていく。ヤツが扉の裏に潜んでいるかもしれない…。パルサーショットをいつでも振るえるように構えながら、扉を開けようとゆっくりと手を伸ばした。 ![]() ガタンッ! 扉を開けたまさにその瞬間だった。大きな物音と共にヤツが飛び出してきた。しかしその場所は予想に反して俺の右側…一段高くなっている場所の床下から現れたのだ。恐らくは追っ手が掛かった時にはここで返り討ちにするつもりであったのだろう…潜伏していた床下から飛び出してきたヤツは、俺に向かって猛然と飛び蹴りを放ってきた。 ![]() ブンッ! 咄嗟にバックステップしてヤツとの間合いを放った俺の前を、クロームのボディが唸りをあげて通り過ぎていく。飛び蹴りを交わされたヤツは、スタンと床に降り立つと獰猛なドリルに唸り声を立てさせながら俺に向かって対峙した。 ![]() 足場の広い場所で互いに睨みあう俺達。どうやら決着をつける時がやってきたようだ…。パルサーショットを剣撃モードで構えた俺は、息を整えてヤツの隙を窺う。そして俺達は二人同時に動き出した。 1:エネルギージェネレーターからパワーをブースト…必殺の一撃を見舞う 2:既にブーストは使用している |
直撃2007-04-09 Mon 02:13
![]() 眩い光と迫り来る熱気。俺目掛けて落下してくる灼熱弾に対してパルサーショットを突き出すが、迫り来る灼熱弾の勢いには勝てずに直撃を喰らってしまう(ジンに2点のダメージ)。 「グゥッ!」 苦悶の表情で声をあげる俺。その時、物音と共に何かが飛び出してくるのを視界の端に認めた。 ☆ダメージが4点以上の場合はこちらへ進め ![]() 灼熱の罠で手酷い手傷を負った俺に、息つく暇も与えずにヤツが飛び出してきた。最初から追っ手が迫った際にはここで迎え撃つつもりだったのであろう…床下に身を隠す場所まで用意していたようで、そこから飛び出すと猛然と俺に向かって突撃してくる。 ![]() 俺は足場の広い場所へと踊り出ると、ヤツと正面向かって対峙する。どうやら決着をつける時がやってきたようだ…。パルサーショットを剣撃モードで構えた俺は、息を整えてヤツの隙を窺う。そして俺達は二人同時に動き出した。 1:エネルギージェネレーターからパワーをブースト…必殺の一撃を見舞う 2:既にブーストは使用している |
ブーストで受け止める2007-04-09 Mon 02:10
![]() 眩い光と迫り来る熱気。俺目掛けて落下してくる灼熱弾に対してパルサーショットを突き出すと、エネルギージェネレーターからパワーをブーストさせて、飛来する灼熱弾を弾き飛ばした。辺りに灼熱弾の欠片が飛び散る…。 ![]() 灼熱の罠をどうにか回避した俺だったが、息つく暇も与えずにヤツが飛び出してきた。最初から追っ手が迫った際にはここで迎え撃つつもりだったのであろう…床下に身を隠す場所まで用意していたようで、そこから飛び出すと猛然と俺に向かって突撃してくる。 ![]() 俺は足場の広い場所へと踊り出ると、ヤツと正面向かって対峙する。どうやら決着をつける時がやってきたようだ…。パルサーショットを剣撃モードで構えた俺は、息を整えてヤツの隙を窺う。そして俺達は二人同時に動き出した。 既にブーストは使用している…こちらへ進め |
資材入れに接近2007-04-09 Mon 02:08
![]() 俺は息を殺しながらパルサーショットを構えると、資材入れを調べようと近づいていく。この場所の中でヤツが身を潜められそうな場所だと考えるとここが最も怪しく思える。 ![]() だが資材入れを調べようとしたその時、突然足元が払われてしまい、俺は大きくバランスを崩して転倒してしまいそうになる。 スネアー? 事前に罠が仕掛けられていたのか? 頭を巡らせて状況を把握しようとするが、その暇も無く新たな仕掛けが目の前で発動した。 ![]() 資材入れだと思っていたソレは、俺がスネアーに掛かると共に天蓋が開いて中を露出させる。そこには灼熱に滾る溶岩のようなものが溜まっていて、そこから勢い良く溶岩弾を噴出したのだ。 ![]() 噴出した溶岩弾は狙い違わず俺目掛けて落下してくる。態勢を崩してる今、避けている暇は無い。咄嗟にやれる事とすれば、手にしたパルサーショットで弾き落とすしか…! 1:エネルギージェネレーターのパワーをブーストして、溶岩弾を弾き落とす ☆注意:ブーストは本編中一度だけしか使えないのでタイミングが重要。 2:既にブースト使用済みorブーストを使わない |
地下道2007-04-09 Mon 02:05
![]() マンホールの中に消えたマシンアクロイヤーを追って地下水道へと降りた俺は、慎重に辺りの気配を探りながら薄暗い通路を奥へと進んでいく。ヤツの姿は今だに見えはしないが、逃げ去ったとは思っていない。恐らくこの地下の闇の中のどこかで俺を待ち受けている筈…。 ![]() そして地下水道を歩く事暫し。俺は少し開けた場所へと辿り着いた。それと同時にパルサーショットを握る手に緊張が走る。居る…この近くにヤツが居る。 どこかからこちらの隙を狙って襲い掛かろうとする強烈な殺気を、俺はこの場所から感じて辺りに視線を走らせた。 ![]() 一段高い場所に設置されている貯水池… ![]() 別なブロックに通じているらしき扉… ![]() あれは…資材入れか何かだろうか? 怪しい場所は幾つも見付かる。ここには身を隠せそうな場所は幾つもあり、そのどこに潜んでいるかまでは判らないが…間違い無くヤツはこの場所に潜んでいる。俺は… 1:貯水池に近づく 2:扉に近づく 3:資材入れを調べる |
敗北2007-04-05 Thu 20:34
![]() 交錯した次の瞬間、俺の体は大きく傾いて地面へと吸い寄せられていく。薄れゆく意識の中、俺は傍らに立って見下ろすヤツの視線を感じると、その時初めて自らが敗北した事を知った。 ![]() (済まないな、シャンニー……俺はここまでだ。カイト…久しぶりにオマエに会いに…) 迫りよる死の気配を感じながら、不思議と俺には恐怖は無かった。ただ、シャンニーの泣き顔が脳裏に浮かぶ事だけは、俺に僅かな後悔を感じさせていた…。 ☆ゲームオーバー☆ ![]() |
相打ち2007-04-05 Thu 20:33
![]() ヤツのドリルチャージに対抗出来る攻撃はジェネレーターからのブースト攻撃しか無い。考えるより早く体が動いていた俺はヤツと交錯しながら必殺の一撃を叩き込んだ。その瞬間、肉を大きく抉られた痛みが体を突き抜ける。だが手応えからして、ヤツにも少なからずの損傷を与えた筈だ…(ジン・マシンアクロイヤー、双方に2ダメージ) ☆ジンのダメージが4点になった場合はこちらへ進め。3点以下の場合は読み進める事。 ![]() 情勢を不利だと判断したヤツは、ここでのこれ以上の交戦を避けて近くにあったマンホールの中へと飛び込んでいく。姿を消す直前、ヤツは一度だけ振り向いて俺を見る。まるで追えるものならば追うがいいと挑戦するかのように…。 ![]() 俺はヤツが消えたマンホールに近づくと、その中を凝視する。面白い…御前がその気ならトコトン相手をしてやろうじゃないか。恐らくはヤツが待ち受けているのだろう地下道に、俺は躊躇う事無く身を投じた。 地下道へ向かう |
ジャンプ2007-04-05 Thu 20:33
![]() ギュオオーッ!! 唸りをあげるドリルを突き出しながらヤツが一気に肉薄してくる。俺はギリギリのタイミングで跳躍すると、先程まで俺が立っていた場所をヤツのドリルが貫いていた。跳躍した俺は頭上の電柱にぶら下がったまま、パルサーショットを持ち替えてヤツに一撃をお見舞いしようとする。 ![]() ズキューン! ズキューン! 降り注がれる光線を避けながら、ヤツはここでのこれ以上の交戦を避けてマンホールの中へと飛び込んでいく。姿を消す直前、ヤツは一度だけ振り向いて俺を見る。まるで追えるものならば追うがいいと挑戦するかのように…。 ![]() 電柱から降りた俺はヤツが消えたマンホールを凝視する。面白い…御前がその気ならトコトン相手をしてやろうじゃないか。恐らくはヤツが待ち受けているのだろう地下道に、俺は躊躇う事無く身を投じた。 地下道へ向かう |
弾き返し2007-04-05 Thu 20:32
![]() 追撃を加えようとパルサーショットを銃撃モードに持ち変えるが、その一瞬の隙を突かれてヤツのドリルの横薙ぎの攻撃を受ける。損傷こそは無いもののパルサーショットを弾かれて、銃撃に移るタイミングが遅れてしまった。 ![]() ズキューン! ズキューン! 光線を避けながら、ヤツはここでのこれ以上の交戦を避けて近くにあったマンホールの中へと飛び込んでいく。姿を消す直前、ヤツは一度だけ振り向いて俺を見る。まるで追えるものならば追うがいいと挑戦するかのように…。 ![]() 俺はヤツが消えたマンホールに近づくと、その中を凝視する。面白い…御前がその気ならトコトン相手をしてやろうじゃないか。恐らくはヤツが待ち受けているのだろう地下道に、俺は躊躇う事無く身を投じた。 地下道へ向かう |
振り下ろし2007-04-05 Thu 20:31
![]() ヤツはマシンフォースと同様のボディを持つアクロイヤー。先程の銃撃程度で動きに支障が出ているとは思えぬし、ここは大振りは避けて速剣を繰り出すべきだろう。そう判断した俺はヤツに攻撃の暇を与えぬように矢継ぎ早な連撃で手傷を与えていく(マシンアクロイヤーに1ダメージ) ![]() 情勢を不利だと判断したヤツは、ここでのこれ以上の交戦を避けて近くにあったマンホールの中へと飛び込んでいく。姿を消す直前、ヤツは一度だけ振り向いて俺を見る。まるで追えるものならば追うがいいと挑戦するかのように…。 ![]() 俺はヤツが消えたマンホールに近づくと、その中を凝視する。面白い…御前がその気ならトコトン相手をしてやろうじゃないか。恐らくはヤツが待ち受けているのだろう地下道に、俺は躊躇う事無く身を投じた。 地下道へ向かう |
ブースト2007-04-05 Thu 20:30
![]() ギュイーーーンッッ!! 背中のエネルギージェネレーターが唸りをあげる。パルサーショットの刀身が強い光を放ちながらパワーを上げていくと、俺はそれを叩き込むべくヤツに斬り掛かった。…しかしこちらが思う以上にヤツは狡猾で残忍であった。ヤツは近くにあったミリタリーフォースの亡骸を蹴りあげると、それを割り込ませる事で俺の必殺の一撃を喰い止めたのだ。 「ちっ、外道が!」 吐き捨てるように言いながら、追撃を加えるべく俺はパルサーショットを銃撃モードで構える。 ![]() ズキューン! ズキューン! 光線を避けながら、ヤツはここでのこれ以上の交戦を避けて近くにあったマンホールの中へと飛び込んでいく。姿を消す直前、ヤツは一度だけ振り向いて俺を見る。まるで追えるものならば追うがいいと挑戦するかのように…。 ![]() 俺はヤツが消えたマンホールに近づくと、その中を凝視する。面白い…御前がその気ならトコトン相手をしてやろうじゃないか。恐らくはヤツが待ち受けているのだろう地下道に、俺は躊躇う事無く身を投じた。 地下道へ向かう |
間合いを取る2007-04-05 Thu 20:30
![]() 剣撃モードで反撃を繰り出そうとするが、ヤツの攻撃の方が一瞬早い。俺はパルサーショットでヤツの攻撃を捌きながら、反撃の機会を伺いつつ間合いを離した。 ![]() 間合いが大きく広がると、ヤツはドリルアームを構えて突撃態勢を取る。拙いな…先程以上の一撃となると、生半可な反撃では太刀打ち出来ない。そして次の瞬間、ヤツは猛烈なチャージ攻撃を繰り出してきた! 1:エネルギージェネレイターからパワーをブースト。カウンターの一撃をお見舞いするく ☆注意:ブーストは本編中一度だけしか使えないのでタイミングが重要。 2:立ち向かうのは危険だ。全力で跳躍する |
大ダメージ2007-04-05 Thu 20:29
![]() 「グワァーッッ!!」 パルサーショットを銃撃モードにして反撃するより一瞬早く、ヤツのドリルが俺へと繰り出される。それを真正面から受けてしまった俺は苦悶の絶叫をあげる(ジンに2ダメージ)。何とか胸板に大きな穴が開く前に攻撃から逃れたが、ヤツはここぞとばかりにトドメの一撃を繰り出そうとしてた。 ![]() ヤツは間合いを大きく広げると、ドリルアームを構えて突撃態勢を取る。拙いな…先程以上の一撃となると、生半可な反撃では太刀打ち出来ない。そして次の瞬間、ヤツは猛烈なチャージ攻撃を繰り出してきた! 1:エネルギージェネレイターからパワーをブースト。カウンターの一撃をお見舞いするく ☆注意:ブーストは本編中一度だけしか使えないのでタイミングが重要。 2:立ち向かうのは危険だ。全力で跳躍する |
回避2007-04-05 Thu 20:29
|
受け流し2007-04-05 Thu 20:28
![]() 俺はパルサーショットをズラして何とかドリルの先を逸らそうとするが、ドリルの勢いは予想以上で、半ばパルサーショットを弾かれる形で胸元を削られてしまう(ジンに1点のダメージ)。それでも何とか態勢を整えると、ヤツは既に次の攻撃のモーションに入っていた。 ![]() ヤツは間合いを大きく広げると、ドリルアームを構えて突撃態勢を取る。拙いな…先程以上の一撃となると、生半可な反撃では太刀打ち出来ない。そして次の瞬間、ヤツは猛烈なチャージ攻撃を繰り出してきた! 1:エネルギージェネレイターからパワーをブースト。カウンターの一撃をお見舞いするく ☆注意:ブーストは本編中一度だけしか使えないのでタイミングが重要。 2:立ち向かうのは危険だ。全力で跳躍する |
ブースト2007-04-05 Thu 20:28
![]() ガキィィーーンッッ!! 背中のエネルギージェネレターから急速にパワーを送り込まれたパルサーショットを押し込むと、甲高い音を立てながらヤツのドリルを弾く。漸く態勢を整える事が出来た俺はパルサーショットを構えてヤツの攻撃に備えた。 ![]() ヤツは間合いを大きく広げると、ドリルアームを構えて突撃態勢を取る。拙いな…先程以上の一撃となると、生半可な反撃では太刀打ち出来ない。そして次の瞬間、ヤツは猛烈なチャージ攻撃を繰り出してきた! ![]() ギュオオーッ!! 唸りをあげるドリルを突き出しながらヤツが一気に肉薄してくる。俺はギリギリのタイミングで跳躍すると、先程まで俺が立っていた場所をヤツのドリルが貫いていた。跳躍した俺は頭上の電柱にぶら下がったまま、パルサーショットを持ち替えてヤツに一撃をお見舞いしようとする。 ![]() ズキューン! ズキューン! 降り注がれる光線を避けながら、ヤツはここでのこれ以上の交戦を避けてマンホールの中へと飛び込んでいく。姿を消す直前、ヤツは一度だけ振り向いて俺を見る。まるで追えるものならば追うがいいと挑戦するかのように…。 ![]() 電柱から降りた俺はヤツが消えたマンホールを凝視する。面白い…御前がその気ならトコトン相手をしてやろうじゃないか。恐らくはヤツが待ち受けているのだろう地下道に、俺は躊躇う事無く身を投じた。 地下道へ向かう |
受ける2007-04-05 Thu 20:27
![]() 迫り来るヤツのドリル。俺は咄嗟にパルサーショットで受け止めるが、そのパワーは圧倒的でこのままでは持ち堪えるのが難しい。どうするべきか悩んでる暇は無い。俺の選んだ選択は… 1:エネルギージェネレイターからパワーをブースト。そのパワーを使ってドリルを弾く ☆注意:ブーストは本編中一度だけしか使えないのでタイミングが重要。 2:何とか奴のドリルの先を逸らして受け流す |
二階2007-04-05 Thu 20:24
|
ジャンプ2007-04-05 Thu 20:21
![]() やはり安易に近づくのは危険だ…。そう判断した俺は建物の上を見上げると、跳躍して二階部分へとあがる。もしかしたら上がった瞬間にヤツと出くわす可能性がある…パルサーショットを握る手にも力が篭る。 ![]() 物音立てずに二階へと上がった俺だが、予想に反してそこには誰の姿も無かった。油断無く辺りに視線を走らせる。そのまま俺は飛び込んだ窓の正面にあるもう一つの窓に近寄って外を覗いてみる。そこから見えたのは… ![]() 居た! ヤツがマシンアクロイヤーか。一階部分の壁の裏側の僅かな隙間に入り、恐らくは倒れているミリタリーフォースに近寄った者の隙をついて襲うつもりなのだろう。俺はヤツが気付くよりも早く、パルサーショットを射撃モードにすると切っ先をヤツへと向ける。 ![]() ズキューン! 光線が迸り、マシンアクロイヤーを頭上から襲う。ヤツの不意を打った形だが、寸でのところでこちらの気配を察したのだろうか咄嗟に身を翻そうとする。しかしもう遅い! 「グォォォッッ!!」 ドガァーーーンッッ!! 光線は吸い込まれるように奴の肩口に当たり、マシンアクロイヤーは咆哮をあげながら壁を突き破って建物の前へと転がり出た(マシンアクロイヤー・1ダメージ)。ここでヤツを逃す手は無い…俺はパルサーショットを剣撃モードに切り替えながら、窓から身を乗り出して二階から飛び降りるとヤツを追撃していく。 ![]() 飛び降りた俺の剣の間合いから何とか逃れつつも態勢を整えようとするマシンアクロイヤー。そんな暇は与えない…俺はパルサーショットを握り締めると、 1:エネルギージェネレーターからパワーをブースト。一気にケリをつける! ☆注意:ブーストは本編中一度だけしか使えないのでタイミングが重要。 2:剣撃モードで切り伏せる 3:射撃モードに切り替えて速射 |
様子見2007-04-05 Thu 20:14
![]() 咄嗟に通りから離れて物陰に隠れる。そのまま少し様子を見ながら周囲の気配を探った。遠くどこかからサイレンの音が聞こえるが、この近辺は不気味なまでに静かだ。まるで全てのものが息を潜めているかのように…。今のところ様子を見ていても変化は無い。ヤツは近くには居ないのだろうか? 1:やはり放っておくワケにもいかない。俺は倒れている二人の傍へ近寄った。 2:高い所から辺りを見回してみよう。俺はジャンプして建物の二階へと昇った。 |
近づく2007-04-05 Thu 20:12
![]() 俺は倒れているミリタリーフォースの傍へと駆け寄ってみたが、残念ながら二人とも既に事切れていた。助けられなかった事は無念だが、それに気を取られている暇は無い。亡骸に目を向けて死因を特定しようとすると、どちらとも胸部を螺旋状に刺し貫かれていた。 (この痕はドリルか…?) 俺がそう考えた次の瞬間だった。傍らの壁が派手な掘削音と共に弾け飛んだのだ。 ![]() 壁の向こう側から左手がドリルとなった機械化されたアクロイヤーが飛び出してくる。やつは勢いもそのままにこちら目掛けて突進してくる。俺はその瞬間… 1:パルサーショットでヤツのドリルを受けとめた 2:咄嗟に前転しながら回避を試みた |
ジン編スタート2007-04-05 Thu 20:10
![]() 旧市街地区に潜伏したマシンアクロイヤー。アクロイヤー×の残党・アクロボルテックによって作られたという忌まわしき存在を排除するべく俺が現場に駆けつけると、既にそこには犠牲者の姿が確認された。先んじて犯人を追っていたのだろう、ミリタリーフォースが二人倒れているのを見つける。 俺は咄嗟に… 1:まだ息がある可能性もある。俺は急いで駆け寄った。 2:どこかからヤツがこちらの様子を見ているかもしれない。俺は身を翻して物陰に身を隠した。 |
| HOME |
|