スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
TF・モールダイブ2009-04-02 Thu 00:00
![]() 惑星ギガロニアに住む若いトランスフォーマー。ドリル戦車に変形。マスターメガトロンにたぶらかされ、デストロンに加担した。しかし、後にメガロコンボイとブルブルの説得により改心し、サイバトロンに協力する。フォースチップを左腕のディーゼルエンジンにイグニッションする事により、「ジャイアントドリル」が発動。 本日はe-HOBBY限定で発売されたTF・モールダイブの紹介です。ビンテージはこれの存在を面白ければそれでいい様の記事で知りまして、デザインと変形機構が気に入って購入してしまいましたw ビンテージの持っているTFの中では一番のお気に入り且つ大型のものですね。カチカチと小気味良い音を立てて動く関節部はへたりも心配要らず可動の幅も広くて中々良好です。 ![]() 顔面アップ。集光ギミックがあるので後ろや上から光を当てるとピッカリと光ります。この額の細長い部分を見ているとモーターヘッドやヘビーメタルを思い出すなぁ…。 ![]() 左腕にイグニッションキーを差し込むとライト&サウンドギミックを作動させる事が出来ます。音は結構ウルサイですね(笑 ![]() 胸部にはモールダイブのパートナーマイクロンであるブルブルを収納可能です。フェードイーンって感じの収納のされ方が好きですw ![]() ブルブルの大きさはミクロと比較するとこんな具合。ちっちゃいですが腕などは割と可動してくれますね。足は前後に動くのみです。 ![]() ブルブルもTFなのでショベルカーに変形可能。このショベルカー状態のブルブルを右手に取り付ける事でエボリューションギミックが作動出来、ドリルが回転しながらクローが展開します。 ![]() このモールダイブ、変形過程が幾つかあり、オリジナルな変形状態とかも色々出来そうです。これは一応オフシャル(でも玩具のみかな?)のワークモード形態。こういう作業用形態って意外と良いですな。 ![]() そしてビークル形態。かなりSFチックというかケレン味のある変形形態がカッコよいです。 ![]() ビンテージの写真ネタではキリエに手を貸すTFとして登場させようかなと。(ある意味)シャングリラ最強集団であるアランの土木会社と対決させたいです(笑 本日はTF・モールダイブの紹介でした。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント私もモールダイブ大好きです!やっぱドリルだし(笑)。アニメではいいとこ無し、玩具も国内未発売という不遇っぷりでしたが(笑)。
ギガロニアのTFは全員身長が伸びるギミックがあるんですが、これまたアニメでは全っ然使われませんでしたね。メガロコンボイなんてマニュアルにも出てないんですけど、よく見るとパッケージにこっそり縮んだ状態の写真が出てるのが、開発者の無念が現れてて泣けます(笑)。 胸のスペース、シスターなら物凄く苦しい体勢ですがどうにか入りますよ。 ポチ! おおっ!
モールダイブはカッコイイ上にギミックが盛りだくさんで 私もお気に入りです。 ミクロと並べると結構デカイなあ。 >misodirllさん
拍手有難う御座いますっ。モールダイブいいですよねー。カラーリングも造形も変形もどれも好みですw なんとっ、シスターが乗れるのですかっ。早速試してみますっ。 >maruoさん 人気ありますねー、モールダイブ。主役級のデザインだと思いますしw ミクロと比べるとボトムズとかそこいらの大きさ並にありますねぇ。
2009-04-02 Thu 22:56 | URL | ビンテージ #3fSe.YNE[ 編集]
紹介ありがとうございます(笑)
モールダイブカッコイイっスよねぇ。 個人的にドリルにはあまり浪漫を感じる方ではありませんが、 デザインが好みであります。あと緑が好きなんで(笑) こやつがキリエとどんな活躍をするか楽しみです!
2009-04-02 Thu 23:23 | URL | 赤帽子 #hxjklqKc[ 編集]
僕は去年の秋にPCを買ったばかりのネット初心者ですが、これ買ってます。
e-HOBBY限定って、ネット以外で買えるアイテムあるんですよね。 トイイベントで購入受付やっていたり、Faxで注文取っていたり。 そして購入すると、次回販売アイテムも載ったカタログを郵送してくれます。おお、親切っ! いや、商売熱心っ!! ちなみにそのカタログ、次回販売アイテムには写真がありますが、それ以外は商品名(e-HOBBY限定USAエディションなんたら等)と価格のみの掲載…………親切じゃねェーーーっ!!! 「勇者」になれと?(笑) そして僕のモールダイブ、未だに開封してません。いいことなんだか、悪いことなんだか、未開封Toy山積みです。 この記事を読んでモールダイブ、開けたくなってきました。 ぽちっ!
2009-04-04 Sat 13:24 | URL | 永亭 #0W.95UrI[ 編集]
おおっ、紹介されましたか~。
コメントに気づくのが遅くなっちゃいまして、 飛んできました(滝汗!) >モールダイヴ 限定品にもかかわらず、みなさんお持ちのようで驚きです~。 しかし、このモールダイヴの大きさをフルカバーしている 背景のプレイセットは何でしょうか? ナルニア国物語の背景にもよさそうな… 気になっちゃいます~。
2009-04-05 Sun 21:15 | URL | KEITEN29 #.nmY5GSU[ 編集]
>赤帽子さん
ビンテージもこの子は本当デザイン好みです。良い代物を教えて戴いて感謝してますー。キリエの特殊破壊工作員って感じで出てきそうですが原作宜しくその内鞍替えしちゃいそうな…(笑 >永亭さん おお、ネット以外でも購入できたのですねっ。しかしそのカタログは…流石にそんなジャケ買いみたいなのはきついですよねぇ; 是非是非封印を解いて遊んでみてくださいませ。 >KEITEN29さん 赤帽子さんの紹介記事が無ければ気付かなかったと思いますw そしてKEITEN29さんの紹介記事を読まなければ紹介するのを忘れていたままかも…(笑) 後ろの背景は当ブログで以前に紹介したTURTLE LAIR PLAYSETというプレイセットです。かなり大きめのアイテムですが安売りされてましたので購入してしまいましたw
2009-04-05 Sun 22:39 | URL | ビンテージ #3fSe.YNE[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|