スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
G.I.JOE DEPTH CHARGE with WAVE CRUSHER2009-05-30 Sat 00:00
![]() 本日は先日紹介したマイティスマッシン・ハルク&ハルクバスターと同じく、えろぶろ at Excite様の「なんやかんやで7並びプレゼント」で戴いたG.I.JOE DEPTH CHARGE with WAVE CRUSHERの紹介を致します。Gunさん、本当に有難う御座いますっ。 元々このフィギュアはプレゼント企画には含まれておりませんでしたが、ある勘違いを切っ掛けにGunさんのご好意で併せて戴ける形になりました。そしてフィギュアが届いてビックリ! なんとWAVE CRUSHERという水上バイクのようなビークル付きだったのです。こんな良い品が貰えるなんて…Gunさんの太っ腹に大感謝しております(涙 ![]() こちらがDEPTH CHARGEさん。これはSPY TROOPSというシリーズでどうやらG.I.JOEの人達が敵地に潜入しているという設定なようです。なのでビークルにはコブラ軍のマークが付いており、トップの格好のように変装しているようですね。 ![]() フィギュアの姿が変わるようにビークルにもモードチェンジがあったりします。ハンドルを外して機体に直接取り付けてポール部分を下に回してモード2になります。この状態だと機体前面にミサイルを取り付ける事が可能です。このミサイルは発射ギミックがありです。 ![]() 足ひれ以外はミクロに流用出来るのもいいですね。おお、こうするとまるで新しいアクロイヤーのような。アクロ・シーウォリアーとして活躍させたい(笑) STING RAIDERと並べると海のギャング団のようでカッコいい。これから夏に向かっていきますし、ミクロの写真ネタで海のストーリーもやってみたいな。 本日はG.I.JOE DEPTH CHARGE with WAVE CRUSHERの紹介でした。Gunさん、有難う御座いましたー! スポンサーサイト
|
この記事のコメント小型ながらも結構面白いギミックありますね!
この手の水上ものもミクロでは定番のビークルですし、よくマッチしてると思います。 ポチ! ご紹介ありがとうございます。
遊んで頂ければ幸いです。 このウェーブクラッシャーは次の年のシリーズでもリデコされました。 プレイバリューの高い玩具だと思います。こういうのがもっと流通しとくれればいいんですが。 ストーリーにも活かしていただければと思います。
2009-05-31 Sun 00:10 | URL | Gun0826 #JS22A6z2[ 編集]
なんか、好きですねー。この手の水上マシン。
コンパクトながら、機関砲やミサイルまで装備できるという パフォーマンスもGOOD。 なんとなく、『海底少年マリン』(懐)が彷彿されます。 海面の背景もいいですねー。 面白いギッミクですね。本体もアクロイヤー
に合ってますし。 海の背景って何ですか? >misodrillさん
拍手有難う御座いますー。シンプルながら良いギミックですよね。これくらいのサイズなら川とか走らせる感じで街中でも出せそうなのが嬉しいです。 >Gunさん 今回は素敵な品物を有難う御座いましたっ。なるほど、人気ありそうな商品ですもんねぇ。ストーリー中でも是非出したいと思いますっ。 >Koduckさん これ、本当パフォーマンスいいですよね。小物まで流用できたのが嬉しいです。海底少年マリンとはまた懐かしい…w >タカーるさん この海の背景は波板シートとセロハンです。詳しくは当ブログ目次の「あると便利な物」を参照してみてください。
2009-06-01 Mon 19:23 | URL | ビンテージ #3fSe.YNE[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|