スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
G.I.JOE SURVEILLANCE PORT2010-05-01 Sat 00:00
![]() 本日は、以前に紹介した「OUTPOST DEFENDER」と同じG.I.JOE THE RISE OF COBRAのMINI BATTLE STATIONというディオラマセットの一つ「SURVEILLANCE PORT」を紹介致します。 ![]() こういうのは何て言えばいいのでしょうか? 銃座というか、前線指揮所というか…。備え付けの銃が二つにパラボナアンテナなどが備え付けられています。覗き窓なんかもありますね。特にギミックらしいものはありませんが、使いやすいデザインかと思います。 ![]() 内側から見るとこんなデザイン。 ![]() シールでモニターや計器類などを色々とデコレート出来ます。 ![]() 付属品としてノートPCにショットガンなど。 ![]() セットにコブラ軍の兵士二人と、背景ジオラマがついています。背景見る限りでは基地の中にある銃座みたいな感じなのでしょうかね、このセット。コブラ軍のセットなので何となくアクロイヤーを配置してみましたがミクロ・アクロどちら側でも使えるデザインですね。 本日はG.I.JOE SURVEILLANCE PORTの紹介でした。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント基地とは思えないコンパクトさが昭和ミクロテイストで良いですね~。
内側はもっと大きな基地の背景に置いて、計器類としても使えそうですね。 ポチ! 外から見るとちゃちく見えますが中から見るとスンバラシィ!ぜひ欲しいですね!ミクロもってませんが・・・
2010-05-01 Sat 21:12 | URL | セブンス #-[ 編集]
>misodrillさん
拍手有難う御座いますー。このセット、屋外でも屋内でも使えそうかなと。そこいらが便利な感じしますw >セブンスさん うむむ、ミクロは今だと手に入れるのは余程のホビーショップかヤフオクのみになりそうですよね; もっと出回っているといいのですが…。
2010-05-02 Sun 23:12 | URL | ビンテージ #3fSe.YNE[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|