スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
ULTRA-ACT アンドロメロス2012-07-15 Sun 00:00
![]() アンドロ警備隊の隊長。コスモテクターの色は緑。目の形は楕円形。 身長:55メートル 体重:5万5000トン 飛行速度:マッハ15 キック力:5万トン以上 当初は、ウルトラ兄弟の長兄ゾフィーがアンドロ族の戦士から譲り受けたコスモテクターを装着、その正体を隠す形で登場した。やがて宿敵ジュダとの一応の決着がついた時点でコスモテクターをウルフの手に委ね、ゾフィーとしての生活に戻った。その後は、アンドロ族の戦士ブノワが2代目アンドロメロスとしてアンドロ警備隊々長に就任し、引き続き宇宙の平和のために戦った。その際、初代メロスであるゾフィーから光の勲章ウルトラクロスと呼ばれる勲章を授かっている(wikipediaより抜粋) ![]() 本日はULTRA-ACTのアンドロメロスの紹介。出来は中々良いのですが魂ウェブ限定なので完全予約制なのが何とも残念なところ。しかし元々がウルトラマンの外伝的存在なマイナーポジションなので仕方ないのかなぁ(涙) さて気を取り直してレビューですが、限定品という事もあってか造形・彩色・可動とかなり好感触。特にメタリックグリーンの色合いは見てて惚れ惚れしちゃいますね。 可動については肩や腰のアーマーの干渉も最低限に抑えられており、特に足の開き加減や腰の反らし具合などは優秀です。首もしっかりと上を向きますので飛行形態もバッチリですね。造形も細かく、写真では判りづらいですが兜の下にはきちんとウルトラ族に似た目がモールドされています。ただし造形については腕を開いた時と肘の内側の関節部分がジョイント感が強いので、ここが気になる人は気になってしまうかも。 ![]() ダブルサーベル 腰のアンドロスポットから出現する宇宙ブーメラン。ウルトラセブンのアイスラッガーを2つ合体させたような形をしている。取っ手の部分を伸ばせば槍のダブルランサーになる。 ![]() ダブルランサー 「ダブルサーベル」の柄を伸ばして槍状にした、アンドロメロスの最強の武器。剣のように使うことも可能で、マグマ星人三人衆の部下2体を連続で切り裂いて倒した。また、頑丈な柄を利用して敵の攻撃を防いだり、高速で回転させて竜巻を起こしたりも可能。 ダブルサーベルに柄を継ぎ足す形でダブルランサーを再現。材質は軽い為、保持してしっかりとアクションポーズを取らせる事が出来ます。 ![]() 上記の通り、初代アンドロメロスはゾフィーなので別売りのゾフィーの頭部と交換可能。左胸のパーツを交換する事でウルトラクロスの有り・無しが表現できます。事実上、ゾフィー兄さんの唯一の主人公作でもあるわけですが、映像作品になっているのは二代目のブノワのほう。やはりゾフィー兄さんは不遇だなー(笑) ![]() パワードスーツという事もあってか、普通のウルトラマンより一回り大きいサイズ。劇中では光線技なども使っていた筈ですが、それらのエフェクトパーツが無い事が残念なところかな? それ以外は概ね満足な代物です。 本日はULTRA-ACT アンドロメロスでした。 スポンサーサイト
|
この記事のコメントこんばんは!マス☆ドリです。
ただでさえ強いウルトラマンがパワードスーツを着ないとイケないぐらい強い敵が出てきたんですかぁ!(◎_◎;) ウルトラマンも色々と設定を組み込まないと人気を獲得出来ないんですかね。 見た目が戦隊物っぽいトコがまたいい感じ! エフェクトパーツが無いのはチョット寂しいですね。
2012-07-16 Mon 20:37 | URL | マス☆ドリ #-[ 編集]
のごぉぅわぁ!
こんなのも、Uaで出たんですね。。。 コダ的には、メロスといえば、内山マンガ版しか知らないので、、 そちらを出してくれればいいのにと思いますが、 (あ、すみません。てれBくん版でしたか?) でもゾフィー兄貴のヘッド換装、イイ感じです。 ってか、UA、、帰りマンを切望します。
2012-07-17 Tue 02:42 | URL | Koduck #j5rAmYNA[ 編集]
>マスドリさん
パワードスーツを着る程の敵というか、アンドロメダの警備隊はこういう格好をしてるチームでした。ただ敵は当時の設定としてはかなり強くだったかも。これのコンセプトって多分ウルトラ+戦隊物ですね。 >コダさん このメロスは一説によると内山漫画版の設定が基になって作られたキャラクターなんて話も…。UA、なぜか次はAになっちゃいましたね。なんで帰りマンを飛ばしちゃったのか…(汗
2012-07-17 Tue 16:33 | URL | ビンテージ #3fSe.YNE[ 編集]
アンドロメロスがUAで登場しましたか。魂WEB限定なのは、嫌ですね。
元々が十五分番組で続編も作られてないし、ウルトラ銀河伝説にも登場しなかったから、人気が無いのは解るんですけど・・・。 テレビ版でのアンドロメロス達の敵は『グア軍団』と言って、結構、強いです。怪獣戦艦なんて言う代物を相手にしていますからね。 このクォリティでアンドロウルフ、アンドロマルス、アンドロフロルにグランテクターを装着したメロスと出して欲しいですね。 敵役のモルド、ジュダ、ギナ、そしてラスボスのグアと出して欲しいものです。
2012-07-18 Wed 00:25 | URL | TOMO8 #Tzwnz1rc[ 編集]
>TOMO8さん
限定商品は後で発売を知って欲しいとなっても転売屋から買うくらいしかないのが辛いですよね; ルロスが出たなら他の仲間たちも是非出てほしいですけどバンダイは片手落ちが多いから厳しいかなぁ。フロルくらいは出してほしいですがw
2012-07-18 Wed 17:20 | URL | ビンテージ #3fSe.YNE[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|